ASKA、デイヴィッド・フォスターとの競演コンサート&全国ツアーについて語る

インタビュー | 2023.02.22 15:00

──4月からはバンド形態での全国ツアーがスタートします。詳細は未定とのことですが、今の時点でイメージしていることはありますか?

前回のツアーとはセパレートで考えています。前回のツアーはSATOKOがドラムということで、独特のツアーになりました。同じものを狙ったら、超えられないので、今回はASKAバンドのレギュラー江口信夫が叩きます。前回のイメージを捨てて、真逆のステージで押そうと考えています。

──全員男性という編成のバンドになるわけですね。

そうです。ゴリゴリのロックをやります。ストリングス(Get The Classics Strings)がいないのは、ちょっとさびしいですけどね(笑)。

──ツアー・タイトルは『ASKA Premium Concert Tour -Wonderful World- 2023』で、“Wonderful World”という言葉が入っています。最新アルバム『Wonderful World』を中心としたツアーになるのですか?

いえ、毎回そうなのですが、“44年目のありったけ”という気持ちでのぞむので、新旧の曲を織り交ぜてやる予定です。

──最新アルバム『Wonderful World』にも「どんな顔で笑えばいい」のようなゴリゴリのバンドサウンドの曲もありますし、個人的には「だからって」「誰の空」なども、生演奏で聴きたい曲です。

最新アルバムの曲も数曲やるかもしれませんが、まだ曲目は確定していません。バンドでやる強みとしては、ステージ上での一体感に優るものはないんですよ。一体感のある熱いライブをなるのは間違いないですね。

──今後、追加の日程が発表される予定とのことですが、アジアでのライブも入ってきそうですか?

アジアでも何か所かやりたいので、現在調整中です。初めての国も入ってくるかもしれません。たとえば、マレーシアは税制など制度の関係で、海外のアーティストがコンサートをやるのは難しい状況があります。でも“文化交流”という趣旨であれば、可能性があるとのことです。環境が整ったら、やりたいですね。以前、シンガポール公演をやった時にも、多くのマレーシアの方々が観に来てくれました。開催できたら喜んでくれると思うので、実現に向けての努力は惜しまないつもりです。

──ASKAさんは、これまでも“文化交流”という趣旨のもと、アジアでの公演を積極的に行ってきました。

韓国公演もやりたいですね。2000年の韓国公演の現地スタッフが大勢残っているんですよ。「もう1度、日本との関係を修復したい」との思いを持っている人たちが、声をかけてくれているので、望まれているのならやりたいという気持ちは強いですね。

──韓国との音楽交流がほとんどなかった2000年に行ったCHAGE and ASKAでの韓国公演も意義深いものでした。当時、韓国で観させていただきましたが、さまざまな困難を乗り越えての2日間の公演、感動的でした。あのコンサートにかけるASKAさんの強い思いと大きな志に胸を打たれたことは、今も強く印象に残っています。

当時は、一部ではありますが、日韓の親善コンサート開催を快く思わない人たちもいたので、命をかける覚悟でやっていました。薫も家族も不安がっていましたが、「お父さんは強いから、怖がらなくていいから。大丈夫だから」と言ってステージに立っていました。今、世界は緊張状態が続いています。どこかで新たな火種が生じたら、日本が巻き込まれる可能性もあるでしょう。音楽を通じて、隣国との民間交流に少しでも貢献できたらと考えています。

──2022年のASKAさんの音楽活動はとても密度が濃かったですが、2023年の活動も早くも、とんでもないことになっています。ツアー後の活動については?

ツアーが終わったら、すぐにアルバムを作りたいですね。デイヴィッド・フォスターとの共演、アジアも含めたツアーなど、さまざまな刺激を受けることが、曲作りにもなんらかの形で反映されるでしょうし、曲を作ること、ライブをやることが自分の役割だと考えています。

デイヴィッド・フォスター氏から日本の音楽ファンへ

公演情報

DISK GARAGE公演

TRAVEL&Lush Music presents ASKA featuring DAVID FOSTER
ASKA&DAVID FOSTER PREMIUM CONCERT 2023

2023年3月16日(木) ぴあアリーナMM
2023年3月19日(日) 兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールSOLD OUT

■出演
ASKA(ヴォーカル&ギター)、DAVID FOSTER(ピアノ)、宮崎薫(ヴォーカル)
ASKAバンド&Get The Classics Strings
(ピアニスト:澤近泰輔、ドラマー:江口信夫、ギタリスト:是永巧一、鈴川真樹、ベーシスト:荻原基文、コーラス:一木弘行、SHUUBI)

■来場特典
Blu-ray[ASKA Premium Symphonic Concert LIVE(2022年8月6日名古屋公演)]&特製プログラム付

ASKA Premium Concert Tour -Wonderful World- 2023

2023年4月1日(土) 広島文化学園HBGホール
2023年4月2日(日) アクリエひめじ 大ホール
2023年4月15日(土) 愛知県芸術劇場 大ホール
2023年4月22日(土) オリックス劇場
2023年4月23日(日) オリックス劇場
2023年4月30日(日) けんしん郡山文化センター 大ホール
2023年5月7日(日) 森のホール21(松戸)
2023年5月14日(日) 熊本城ホール メインホール
2023年5月20日(土) トークネットホール仙台 大ホール
2023年7月1日(土) 那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
2023年7月9日(日) なら100年会館
2023年7月21日(金) 札幌文化芸術劇場 hitaru
2023年7月28日(金) 福岡サンパレスホテル&ホール

■出演
ASKA、ASKAバンド

チケット一般販売日:2023年3月4日(土)10:00〜

  • 長谷川 誠

    取材・文

    長谷川 誠

    • ツイッター
    • Facebook
    • instagram
  • 撮影

    フォトスタジオアライ

SHARE

ASKAの関連記事

アーティストページへ

最新記事

もっと見る