曲自体はデイジーが5周年を迎えたときに作った曲で。デイジーが10周年を迎えるときに世に出そうと思って、そのときからストックしてたんです。これを10周年のライブでみんなで大合唱したいと、曲を作ったときから思ってたんで。それが、いまツアーで少しずつ形になってきてるんですね。これからどんどん合唱の規模を大きくしていく。その姿を毎回スタッフがツイッターでアップしてるんですけど。それを全都道府県やって、最後6月5日TOKYO DOME CITY HALLでどんな景色になるのか。それを、俺らもそうだし、みんなにもいろいろ思い描いて欲しいなと思ってます。
──10周年、そしてツアーのグランドフィナーレとなるTOKYO DOME CITY HALLはどんなライブになりそうですか?
そうですね。この会場だからこそできる演出というのもできる限りやるので、同じ曲でも「こうなるのか」という届け方をたくさんできたらと思ってます。そして、全国47都道府県の元気玉のようなパワーが、最後このTOKYO DOME CITY HALLにぎゅっと集まって演る「キボウノカケラ~Shiny Days~」の合唱は…想像しただけでもヤバイです(微笑)。そのパワーを感じに地方からも遊びにきて欲しいなと思ってます。
(全国47都道府県制覇TOUR FINAL & 9th Anniversary Special Live「KISS THE FUTURE~47 Runners High FINAL~」in 日比谷野外大音楽堂にて発売された9周年記念のプレートライト。プリント文字だけでなくロウソクの形もオリジナルです。)
以下ボタンよりメールにてご応募ください。応募〆切は2017年3月31日(金)23:59まで。