「おとなりさん」に「犬小屋より愛をこめて」に「パセリ」。これは5人組のヴィジュアル系バンド、Chanty(シャンティー)が発売した初のフルアルバム『Chantyの世界へようこそ』に収録された楽曲たちのタイトル。とことん根暗発信の重たい歌詞、なのにメンバー5人が奏でる楽曲は清々しい美メロを主体とした完全歌もの指向。すっと体に入ってきて、リスナーの心の本音に寄り添うChantyの世界を彼ら初のワンマンツアーで体感して欲しい。
——Chantyは歌に特化した楽曲が特長ですが、それは芥さんの歌があるから?
千歳(Gt)「そうですね。元々芥の歌声に惚れ込んで集まったメンバーなので、彼の持ってくるメロディーを大切にした曲作りを心がけています」
野中拓(Bs)「だから、アルバムも極力この5人の音以外は使ってないんですよ」
——そこで歌われる歌詞も独特で、キラキラした言葉がなくてネガティブな色合いが強い。
芥(Vo)「僕自身がネガティブなんで、そこはヴィジュアル系とはいえ着飾る事ができないんです。僕らのバンドメンバーは若干人生を失敗してきた人というか……ええ、負け組です(きっぱり)。クラスでいったらイケてないメンバーの集まりですから(笑)」
——あ!だから「パセリ」のような歌詞が?
芥「そうです。こういう人たちが泥臭く何かと戦っていくところが、このバンドのいいところだと思ってます」
成人(Dr)「アルバムには、そんないまのChantyの姿がいっぱい詰まってて」
shia.(Gt)「これを聴けばChantyはこんな雰囲気なんだ、こんなバンドなんだというのが分かると思います」
——ライヴは聴き入る雰囲気なんですか?
千歳「Chantyのライヴはファンが楽曲を聞き入っても成立するバンドだと思います。きっと純粋に音楽を楽しんでくれているのかな」
芥「このバンドはファンが前へ前へと来たがったりするバンドではないかもしれないですね。歌詞はネガティブなものが多いですけど、何か一つでも誰かと共有しあえたら幸せになれることってたくさんあると思うんですね。それで、最終的になんだか分かんないけど幸せな気分になって帰ってもらえればそれでいい」
——体ではなく心で一つになるということ?
芥「ライヴはそうやってファンと一番(心の)手を繋いでいられる場所ですから。<あら雨かしら?相合傘の中へようこそワンマンツアー>というタイトルも、相合傘してみたかったなという欲望と、それぐらいの距離感でみんなといたいという意味ですから。モテることが当たり前のヤツに本当の寂しさは分かりませんからね。僕らはイケてないグループだったからこそ、こんなにファンのことが好きなバンドはいないんじゃないかというぐらい好きですから。みんなを。だから、憧れたいなら他に行って下さい。共感したいなら僕らのところに来て下さい。あなたの心の苦しみ、汚さすべて受け止めます」
2015年5月17日(日) | 池袋EDGE | 17:00 開場 / 17:30 開演 | スタンディング ¥3,800(税込) |
---|---|---|---|
2015年6月27日(土) | 新宿ReNY【ファイナル】 | 17:15 開場 / 18:00 開演 | スタンディング ¥4,000(税込) |
2015年8月15日(土) | TSUTAYA O-WEST | 16:00 開場 / 16:30 開演 | スタンディング ¥3,500(税込) |
---|
【イープラス先着受付!】 |
![]() |
1st FULL ALBUM 「Chantyの世界へようこそ」
(まんぷくレコーズ)
NOW ON SALE
※初回限定盤[CD+DVD]・通常盤[CD only]の2タイプ
DISK GARAGE.com Chanty アーティストページ
Chanty オフィシャルサイト
Chanty (2015.5月号掲載 DI:GA interview)