富士急ハイランドでテンションを上げよう!!

24日(土)

富士急ハイランド

ギネス世界記録を獲得した絶叫マシンやホラーハウスが充実しているテーマパーク。
子どもが楽しんで遊べる、キャラクターのアトラクションもある。
そして、たくさん叫んでテンションを上げたあとは、隣接する温泉「ふじやま温泉」や美術館「フジヤマミュージアム」、もしくは入園無料の「リサとガスパールタウン」にて、体と心を休めるのもおすすめ。

富士急ハイランド
0555-24-6711
https://www.fujiq.jp/
山梨県富士吉田市新西原5-6-1
営業時間9:00-18:00
※ 混雑状況などにより、営業時間が予告なく変更になる場合があります

【アクセス】
富士急行線・富士急ハイランド駅すぐ
全国各地からの直行バスや、バス&フリーパスセットなどの購入が便利
詳しくはオフィシャルサイトをご確認ください。

25日(日) 午前

北口本宮冨士浅間神社

日本最大の木造鳥居がある神社。実際にこの鳥居をくぐって、その迫力を体感してみては。
拝殿前には、2本の大きな木がそびえ立つ。1本は、2本の檜が根元で1本になり、また地上12mで再び合着していることから、「冨士夫婦檜」と呼ばれている。もう1本は、本殿を見守るかのように生えている、樹齢1000年の「冨士太郎杉」。富士山の吉田口登山道は、北口本宮冨士浅間神社を起点としており、現在では麓から山頂まで登ることのできる唯一の登山道である。

北口本宮冨士浅間神社
0555-22-0221
http://www.sengenjinja.jp/index.html
山梨県富士吉田市上吉田5558番地

【アクセス】
富士急行線・富士山駅よりバスで6分(浅間神社前下車)
徒歩20分
※ 富士急ハイランド駅から、富士山駅は、1駅(約3分)
※ 富士山駅から、会場がある月江寺駅は、1駅(約3分)

世界遺産のパワースポットを巡って運気UP!!

24日(土)

富士山本宮浅間大社

富士山と山麓の神社や湧水地、滝、湖、松原などの25か所は、「富士山—信仰の対象と芸術の厳選」として、2013年6月、世界遺産に登録された。
富士山本宮浅間大社は、その25か所のうちの1つであり、全国に1300社余りある浅間神社の総本宮である。
本殿は、徳川家康公の寄進によるものであり、国の重要文化財に指定されている。
また、「湧玉池」と称された池も見もの。富士山の雪解け水が、溶岩のあいだを通って湧出した池で、その水は透き通る綺麗さであり、金色の鯉が泳いでいるのもはっきりと見える。
かつて富士道者は、この池で身を清めてから登山したという。

富士山本宮浅間大社
0544-27-2002
http://fuji-hongu.or.jp/sengen/
静岡県富士宮市宮町1-1
営業時間 5:00-20:00

【アクセス】
JR身延線・富士宮駅より徒歩10分
東海道新幹線・新富士駅よりタクシーで約30分
大阪・京都 / 東京から、富士宮駅行きの高速バスあり
⇒大阪・京都から(富士急行バス)
⇒大阪・京都から(近鉄バス)
⇒東京から(富士急行バス)



お宮横丁

参拝後は、富士山本宮浅間大社の向かいにある、お宮横丁で昼食を。

富士宮名物「富士宮焼きそば」のほか、静岡おでんやギョーザ、浅間大社名物「御くじ餅」、おしるこ、ジェラートなどを味わえる。

静岡おでん(黒はんぺん、大根、牛すじ)
静岡おでん(黒はんぺん、大根、牛すじ)
富士宮焼きそば
富士宮焼きそば
富士宮焼きそば。ソースと塩のハーフ&ハーフ
ソースと塩のハーフ&ハーフ

また、ここに来ると、富士山の湧水を飲めることも嬉しい。

富士山の湧水
富士山の湧水


白糸ノ滝

全国的にも珍しい、湧水からなる滝。
一部を除いて、そのほとんどが富士山の湧水である。高さ約20メートル、幅約150メートルにわたり、白い絹糸を垂らしたように水が流れ落ちることから、「白糸ノ滝」と名付けられた。
見事な景観を持つため、昭和11年(1936年)、国の名勝及び天然記念物に指定され、現在では世界遺産「富士山—信仰の対象と芸術の厳選」のひとつでもある。

森林浴は、精神的でなく科学的にも効能があると証明されているが、白糸ノ滝には、しばらくぼーっとしていたくなるほどの爽快感と心地よさが溢れている。
隣には、「音止め滝」と呼ばれる滝もあるため、一度に2か所の滝を楽しむことができる。

白糸ノ滝
0544-27-5240(富士宮市観光協会)
http://fujinomiya.gr.jp/shiraito/(富士宮市観光協会)
静岡県富士宮市上井出原

【アクセス】
JR身延線・富士宮駅よりバスで約30分(白糸の滝観光案内所前下車)

25日(日) 午前

月江寺へ移動

【アクセス】
JR身延線・富士宮駅より、富士山駅までバスで1時間40分
※7:50富士宮駅発→9:30富士山駅着
 10:20富士宮駅発→12:00富士山駅着
 12:20富士宮駅発→14:00富士山駅着
※電車・バスの時刻表は時間を保証するものではありません。参考値としてご利用いただき、各自時刻表をご確認ください。
※富士山駅から、会場がある月江寺駅は、1駅(約3分)

ハーブに癒されて気分を上げよう♪

24日(土)

河口湖周辺① 八木崎公園

全国各地とつながる河口湖駅は、観光客で賑わっており、駅前には観光案内所もある。
また、駅周辺には飲食店が並び、有名店「ほうとう不動」にて山梨名物「ほうとう」を食べることもできる。

河口湖駅から、河口湖周辺スポットへ行ける周遊バスが運行しているほか、レンタサイクルショップもあるため、天気がよければ自転車で巡るのもおすすめ。アクティブに動き回るのもよし、ハーブや湖、富士山に触れながらのんびり過ごすのもよし。

6月16日から7月9日まで、八木崎公園と大石公園にて、「河口湖ハーブフェスティバル」が開催される。八木崎公園は、県内有数の野鳥の宝庫としても知られる場所。目の前には河口湖が広がり、湖と花をゆっくりと楽しむことができる。

八木崎公園
0555-72-3168(富士河口湖町観光課)
http://www.fujisan.ne.jp/search/info.php?ca_id=2&if_id=496(富士河口湖町観光課)
山梨県富士河口湖小立

【アクセス】
富士急行線・河口湖駅より周遊バスで8分(八木崎公園下車)
※大阪・京都 / 東京から、河口湖駅行きの高速バスあり
⇒大阪・京都から(富士急行バス)
⇒大阪・京都から(近鉄バス)
⇒東京から その1(富士急行バス)
⇒東京から その2(富士急行バス)

河口湖周辺② 河口湖ハーブ館

ラベンダーソフトクリーム
ラベンダーソフトクリーム

本館では、ここでしか買えないハーブ系の入浴剤、エッセンシャルオイル、ルームミスト、ハーブティー、ハーブクッキーなどを販売するほか、フラワーアレンジメントや押し花のワークショップを開催(当日申し込み可)。
裏にはハーブガーデンがあり、苗も販売している。別館・香水の舍は、店内に一歩足を踏み入れた瞬間、心安らぐ香りに包まれる場所だ。香水の量り売りや、ボディークリーム、キャンドルの販売を行い、手作りアロマ体験も実施している。
また、ここに来た際には、ほんのりラベンダー風味のミルキーなラベンダーソフトクリームと、隣接する「カステラ工房」で作られた、ラベンダーの香りが口に広がるふんわりカステラも欠かせない。



河口湖ハーブ館
0555-72-3082
http://www.herbkan.jp/
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18
営業時間 9:00-18:00

【アクセス】
富士急行線・河口湖駅より周遊バスで7分(河口湖ハーブ館下車)
※八木崎公園からバスで4分

河口湖周辺③ 大石公園/河口湖自然生活館

大石公園は、「河口湖ハーブフェスティバル」のもうひとつの開催場所。季節の花が彩る「花街道」と、花で作られれた富士山「花小富士」が見所。天気がよければ河口湖越しの富士山を一望できる。
館内には、「富士山の見えるキッチン」富士山の見えるカフェ」があり、ブルーベリーソフトクリームや富士山麓の地ビール、その他食事が楽しめる。


河口湖自然生活館(大石公園内)
0555-76-8230
http://www.seikatsukan.jp/
山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585
営業時間 9:00-18:00

【アクセス】
富士急行線・河口湖駅より周遊バスで30分(河口湖自然生活館下車)
※河口湖ハーブ館からバスで20分

25日(日) 午前

冨士御室浅間神社

武田信玄も祈願に訪れた、富士山最古の神社。ご祭神は、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)。良縁・子宝・安産・火防の御神徳が特に有名な富士山の女神であり、火山を鎮める水の女神ともされ、富士の豊富な湧水が多くの恵みをもたらしたことから、流通・繁栄の神としても崇敬を集めている。

冨士御室浅間神社
0555-83-2399
http://fujiomurosengenjinja.jp/
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951

【アクセス】
富士急行線・河口湖駅より周遊バスで10分(冨士室浅間神社下車)
※河口湖駅から、会場がある月江寺駅は3駅(約12分)

開演前に月江寺エリアを散策する

月江寺エリア

昭和30年代に織物産業で栄えていたエリア。日本の繊維産業の衰退とともに、町の灯りが減っていったが、今も所々に当時の雰囲気が漂う。
開演前に、少し町を散策してみては。


月の江書店

昭和24年(1949年)創業の書店。子ども向けの本や、山梨関連の本などと一緒に、プラモデルも販売。
もちろん雑誌の最新号も販売しているが、古い雑誌・本も一緒に並ぶ。映画『ピーナッツ』(内村光良監督作品)にも登場するスポットだ。

月の江書店
0555-22-0036
山梨県富士吉田市下吉田313
営業時間 9:00-10:30、15:00-20:00(変動あり)


桜井うどん

メニューは、郷土料理「吉田のうどん」のみ。具に茹でキャベツをのせた元祖の店。「温かい」かけうどんと、「冷たい」つけうどんが食べられる。手打ち麵は、コシが強くて食べごたえがあり、味噌と醤油をブレンドした出汁との相性も抜群。芸能人のサインも多数飾られている。

つけうどん
つけうどん
かけうどん
かけうどん (写真はハーフサイズ)

桜井うどん
0555-22-2797
山梨県富士吉田市下吉田5-1-33
営業時間 10:00-14:00(売り切れ次第閉店)


その他

カフェ月光
0555-28-7277
オフィシャル Facebook
山梨県富士吉田市下吉田3-12-11
営業時間 12:00-18:00

まつや茶房
0555-22-5185
http://www.cafematsuya.sakura.ne.jp/
山梨県富士吉田市下吉田294-3
営業時間 10:00-19:00

うまいもの屋 ひで
0555-24-8539
山梨県富士吉田市下吉田5-1-33
営業時間 10:00-14:00(売り切れ次第閉店)