LIPHLICH Ba.進藤渉の美髪&かんざし講座<後編>

スペシャル | 2017.06.23 12:00

と、ここで、受講生から先生に質問コーナーを設けてみたところ!

受講生2 先生が美しいと思われる女性はどんな方なんですか?

Ba.進藤渉
自分を作るときに、合わせ鏡だと思っているんですね。つまり、自分をどう作っていくのか、ということだと思うんです。なので、自分が憧れる存在を好きになるんだと思うんです。“この人みたいになりたいな”と思える、憧れを持った人が好きですね。なので、自分がなりたくてもなれない人、というのは、すごく理想だったりしますね。

さすが美意識高いですね、先生!2人目の受講生からの質問です。

受講生1 日頃の手入れが悪いのか、季節の変わり目とかにすごく抜け毛が目立つんですけど、どうしたらいいでしょうか?

日常的な質問ですね。

Ba.進藤渉
抜けやすいのは、頭皮の環境と髪を洗ったときに渇かすタイミングと、寝る時にどうやって寝ているかが、大きな問題ですね。抜けるというか、切れ毛も多いと思うんです。枕との摩擦がすごく影響があるんです。なので、寝るときは、髪を背中の方に敷いて寝ないと。後ろに敷かず、前に持って来る様に意識するといいですよ。渇かすタイミングも大事。濡れた状態で寝るのは最低ですからね。本当に抜け毛の原因になりますから、それは絶対にやめて下さい。シャンプーした後に、しっかりとヘアオイルなどで保湿してあげて下さい。私は馬油を使っているんですけど、とてもいいですよ。お風呂場でシャンプーした後に、馬油を使ってマッサージして洗い流す。これ、とってもいいので試してみて下さい。美しい髪になりますよ。

さすが元美容師。すばらしいアドバイスでありました!
そして、最後に先生からかんざしのお手入れと、応用編も伝授して頂きました!

Ba.進藤渉
かんざしの管理なんですが、牛骨のものとかは、特別なお手入れは必要ないのですが、木のものはどうしても乾燥しやすいので、椿油なんかを時々塗ってあげると、艶も出ていい感じになるので試してみて下さい。あと、応用編として、ウェーブを付けたいときにもいいんですよ。髪を洗った後に、少し髪がしめっている状態のままかんざしでまとめておくと、いい感じにカールが出来るんです。ウェーブを作りたい位置からしっかりと巻き付けると、かんざしを外したときに、とても柔らかで自然なウェーブが出来てますよ。

このウェーブ編も、是非是非、お試しあれ!ナチュラルなカールが簡単に出来ちゃいますよ!
先生、本当にありがとうございました!

Ba.進藤渉
いやいや、こちらこそ。本当に日本の伝統ってすごいですよね。こんな1本の棒で髪の毛が固定出来ちゃうなんて。最初に考えた人は本当にすごいなって思います!
みなさんもどうぞ、お試しになって下さい!そして、ご興味あれば、是非、LIPHLICHのライヴにも遊びにいらして下さい!お待ちしています!

 

かんざしアレンジ集

かんざし講座

キリッと

かんざし講座

毛先を遊ばせて

かんざし講座

ハーフアップ

かんざし講座

夜会巻き風

 

進藤先生によるレクチャー動画

美容情報もつぶやいている進藤渉公式Twitter

 

1 2

SHARE

  • ツイートする
  • LINEでシェア
  • Facebookでシェア
  • Pocketに保存
  • はてなブックマーク

  • チェリオ ライフガード

    <PR ライフガード>