編集 K:ファンはもちろん、関係者からも大好評を得ているTHE MICRO HEAD 4N'SのGt.kazuyaさんのインスタライブ!(≫kazuya Instagram)
前回に引き続き、ツアー・ライブ関連のお話シリーズ第2弾!第9回目のテーマは『思い出のライブハウス』です。
全国にたくさんある中で、特にkazuyaさんの思い出に残っているライブハウスについて語って頂きました!
前回に引き続き、ツアー・ライブ関連のお話シリーズ第2弾!第9回目のテーマは『思い出のライブハウス』です。
全国にたくさんある中で、特にkazuyaさんの思い出に残っているライブハウスについて語って頂きました!
『思い出のライブハウス』

一番思い出に残っているライブハウスはどこでしょうか?
kazuya
やっぱり16歳のとき初めてステージに立った、岐阜の『ビックウェーブ』ですね。そこは出演者が照明をやるんですよ。赤、青、緑の3色くらいあって、それをいじるんですけど。すごく興味があったので、自分の出番じゃないときに「やらして!」とお願いして、やりましたね。あれは思い出ですね。すごく楽しかったー(笑)。

照明って楽しそうですね!
kazuya
その当時、みんながやっていたコピーバンドがBUCK-TICK、BY-SEXUAL、LAUGHIN' NOSE、BOØWYあたりですけど、曲は知っているので「俺やる」って(笑)。

曲を知っていればなんとかできそうですし(笑)。
kazuya
あとは『岐阜CASPER』ですね。そこで出会ったのがSHUN.さんで。何か叫んでる奴がいて、なんだろうな~と(笑)。それから友達の家に遊びに行ったら、なぜか玄関にまたいて。そこでも叫んでいて(笑)。これがSHUN.さんとの最初の出会いですね(笑)。

SHUN.さん!(笑) まさに運命的な出会いですね(笑)。
kazuya
そこから名古屋に行ったんですよね。名古屋って岐阜と比べて敷居が高いんですよ。オーディションがあったので、必死に頑張って、『名古屋 MUSIC FARM』にも出してもらいました。

一気にプロっぽい世界に入った感じがします。
kazuya
『名古屋 MUSIC FARM』も思い出がいっぱいありますね。初めてファンレターというのも頂きましたし。その当時はラブレターと勘違いしていました(笑)。初めてなのでファンというのが分からなくて。

急に女の子から手紙をもらったら、そう思っちゃいますよね(笑)。
kazuya
あと、狭くて覚えているのは、福島の『会津若松 ジャンダルム』ですね。狭すぎてステージに機材が置けなくて、踊り場に機材を置いてたり、ステージも目の前がスピーカーで、前が見えなくて(笑)。

機材が置けないくらいの狭さだったんですね!(笑)
kazuya
静岡にあった『ANIMAL HOUSE』もすごくて。たぶんSHUN.さんだと思いますが、ステージでクロスしたときに、ドラムセットにぶつかってドラムが倒れちゃって(笑)。その倒れたドラムを抑えながら歌うボーカル、みたいな感じでした(笑)。

すごい光景ですね!(笑)
kazuya
あとは、富山の『もみの木ハウス』というライブハウスがあって。そこではライブ中に暑すぎて僕以外のメンバーが体調が悪くなって、全員吐いたという事件がありましたね(笑)。

そんなに暑かったんですか!?
kazuya
その頃は若さもあったし、音楽とファンの方々の熱さと、実際の暑さが重なて、すごく暑かったですね。

逆にお客様は大丈夫だったんですかね!?心配ですけど…。でも笑える面白い思い出が多いですね!
kazuya
本当にライブハウスには色んな思い出が沢山あります。悪い思い出はほとんどなくて、いい思い出ばかりですね!
編集 K:すでに閉館してしまったライブハウスもありましたが…。kazuyaさんの笑える昔話がたくさん聞けた回でした!
次回もライブ関連のテーマです。おたのしみに♪
次回もライブ関連のテーマです。おたのしみに♪
THE MICRO HEAD 4N'Sの関連記事
-
THE MICRO HEAD 4N’S 、9/23(土祝) 先行シングル発売決定!8/27(日)に来場者特典としてシングルDEMO版配布
2023.07.31
-
THE MICRO HEAD 4N’S、「12th Anniversary Be awesome」開催決定!さらに主催イベント開催&待望のアルバム発売も発表
2023.07.03
-
THE MICRO HEAD 4N’S × defspiral によるカップリングツアー「9BALL GAMES」5年ぶり開催に向け、kazuya・KEKE・TAKA・MASATO座談会!
2023.06.21
-
THE MICRO HEAD 4N’S、defspiral「9BALL GAMES」チケット販売開始&新アー写解禁!
2023.05.15
最新記事
-
MUSIC AWARDS JAPAN 2025、5/22(木)の授賞式をNHKで生放送決定
2025.04.23
-
MUSIC AWARDS JAPAN 2025 演歌・歌謡曲LIVE[最優秀演歌・歌謡曲 楽曲賞 授賞式]、5/19(月)開催!細川たかし、水森かおり、純烈、新浜レオンら出演決定
2025.04.22
-
「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」5/21(水)開催!くるり、ストレイテナー、打首獄門同好会がアジアのバンドと共演
2025.04.21
-
ベリーグッドマン、グループ史上初!関東1万人規模でのワンマンライブ、2026年1月11日(日)にお台場・TOYOTA ARENA TOKYOにて開催決定
2025.04.20
RECOMMEND編集部オススメなう!
-
ASKA、"Who is ASKA !?“=「This is ASKA!」最高のバンドメンバーと共に真のエンターテインメントを証明した、日本武道館初日をレポート
2025.03.14
-
岸谷香、ゲストに森高千里と渡瀬マキを迎え、40周年記念イヤーを締めくくる“感謝祭”を2デイズ開催
2025.03.13
-
flumpool、史上最高傑作『Shape the water』を携え、10年ぶりのZeppツアーへ。「このアルバムは、ライブを以てして完成する」山村隆太、阪井一生に聴いた
2025.03.21
-
天月、大好きな仲間たちと共に「ラスト・フレグランス」ツアー完走!“君がいるから僕は歌える”全てのファンに贈ったメッセージ。3月末からはニコニコ動画にて独占配信決定!
2025.03.17
-
有安杏果、30歳の誕生日当日に約5年ぶりとなるバンド編成ライブ“サクライブ”を開催!様々なチャレンジの成果と成長が見えた特別な夜をレポート
2025.03.24