編集 K:ファンはもちろん、関係者からも大好評を得ているTHE MICRO HEAD 4N'SのGt.kazuyaさんのインスタライブ!(≫kazuya Instagram)
第17回目のテーマは、『鞄の中身&SNSの使い方について』です。
今回は鞄の中身を見せて頂き、SNSの使い方までお聞きしました。全く異なる2つのテーマですが、すべては繋がっています…!
第17回目のテーマは、『鞄の中身&SNSの使い方について』です。
今回は鞄の中身を見せて頂き、SNSの使い方までお聞きしました。全く異なる2つのテーマですが、すべては繋がっています…!
『鞄の中身&SNSの使い方について』
kazuya
1年前と全く同じで、ぶれてないです(笑)。なんの変化もないです!(笑)

本当に何も変わってないですね!しかも全部黒の四角ですし(笑)。以前、取材でいらっしゃった際にもほぼ同じ中身でしたよ(笑)。
kazuya
これだけが必ず要るものになりますね。長旅とかツアーに行く場合は、これにiPad、本、充電器が入るんですよ。

本当にお荷物が少ないですね!
kazuya
いつか手ぶらになりたい人なんです(笑)。携帯が早く腕時計かメガネになることが夢です(笑)。

荷物を持つことが大変、嫌、とかですか?
kazuya
手にモノを持つことがあまり好きではないんですよ。何かあったときに戦えないですし、転んだときも手が空いてないとですし…(笑)。鞄も1年前と同じですけど、この鞄3wayなので今は肩にかけるようにして両手を使えるようにしていますね。

普段何が起きているんですか!?(笑) しかし物持ちがすごくいいですね!
kazuya
僕、モノを壊さない、物持ちが良い人なんですよ。SHUN.さんは反対で、すぐにモノを壊す人ですけど(笑)。

羨ましい能力です…!
kazuya
基本、携帯と財布があれば良いですね。財布は、キャッシュレス化賛成派ですけど、会社の経費を持ち歩くことが多いので、どうしても必要になっちゃうんです。個人でしたら携帯とPASMO、クレジットカードで十分ですね。充電器を持ち歩かないことは珍しいと思いますけどね。

SHUN.さんがいるからますますお荷物が減るんじゃないですか?(笑)
kazuya
そうかもしれませんね(笑)。僕、服選びも早いですよ。上と下がセットで決まっているので。シンプルで上質なもので、パターンが作りやすいものにしていて、服選びを楽にしていますね。

服に悩む無駄な時間も減らせるし、いいですね。
kazuya
服に悩むって無駄な時間かもしれませんが、楽しいですよね!例えばファンクラブ旅行とかは、僕にとっては半分デート感覚なんですよ。なので前日すごく考えます。そういう悩む時間は楽しいし大切かなと。

確かに、そういうイベントのために悩むのは楽しいですよね!
kazuya
基本的に手にも家にも、モノを持ちたくないんですよ。とにかくキレイにしたい!なので作曲をする前にも掃除していますし(笑)。掃除をすると意識が高くなった気がするんですよ。その魔法って大事です。ずっと魔法にかかってないとダメで。

さすがです!私もkazuyaさんから教えて頂いた「私天才!」という考え方で過ごしてみようと、最近チャレンジしています。
kazuya
その環境に身を置くことは良いと思いますよ。ポジティブなことだけを言っていると、本当にそういう風に見えるかもというか。僕の「SNSの使い方」にも繋がるんですけど、昔はネガティブなことをつぶやいたりもしていました。でも今は絶対につぶやかないようにしています。「kazuya」として言っていいもの、悪いものがあると思うので、ネガティブなことは言わないようにしようと。

その分け方、大事だと思います。
kazuya
曲も出来上がった時だけつぶやいて、出来ていない時はなるべくつぶやかないようにしています。そうすると僕のことを、天才かもなと思ってもらえるかもしれないですしね(笑)。

そのやり方自体が天才だと思いますよ!
kazuya
元々ダメ人間なんですけど…(笑)。たぶんファンの方がkazuyaに求めているのは、ネガティブなところじゃない、ということに気づいたんですよね。それからはみんなの栄養剤、ビタミン剤になるような発言をするようにしています。

素敵な使い方だと思います。
kazuya
ツイッターだと不特定多数の方に見られるので、注意して発言していますけど、インスタライブの「18会」は結構コアなファンの方に観て頂いているので、色々ネタバレもしていますね(笑)。もっと言うと、18会ファンクラブを作って、18会PROというのがそこにあって、表に出さないルールでよりコアなことをやりたいですけどね(笑)。

面白そうですね!ぜひやりたいです!(笑)
kazuya
あと18会でもよく言っていますが、昔と違ってファンの方々との距離感が近くなっているんですよね。なので、なるべくコミュニケーションをとって、今の環境や想い、僕のマインドを共有したいです。そうすることで僕らのやることの意味も分かって頂けると思いますし。

直接お伝えすることで、変な誤解とかもなくなりそうですよね。
kazuya
そういえば断捨離が好きな性格のせいで、失敗したことを思い出しました…。僕、モノだけじゃなくて、SNSも断捨離したくなるんですよ(笑)。以前SNSを整理してくれるアプリが見つかったので、それを使ってツイッターを整理したらファンの方々が気付いて。kazuya大丈夫かと、ざわついてましたね(笑)。全然健康体だったんですど、ただ断捨離が好きなだけで(笑)。

私もよく消します!(笑) 溜まると一度すっきりさせたいですよね!
kazuya
そうなんですよね!人はいつでも生まれ変われると思っているんですよ。なので、1回リセットして明日から違う自分を作りたいなと。

これが友達同士だと分かってもらいやすいですけど、オフィシャルは難しいですよね~。
kazuya
そうなんですよー。何度も言いますが、僕はとにかく断捨離が好きなだけなんです!(笑)

私の場合は、「自分のメモリは512MBしかないから、消さないと新しいことが入らない」と言って整理していますけど(笑)。
kazuya
そういうもんなんですよね。満タンになっちゃうから、メモ帳という外付けハードディスクというものを用意して1回外に出して。それで自分のメモリの隙間を作っていかないとです。とにかく断捨離が好きだというのが伝わると良いですけど…。

これで少しは伝わったのではないでしょうか!?
kazuya
だと良いですね~(笑)。何もかも、一度立ち止まることって大切だと思うんですよ。そうじゃないと本当に流されて、求めていた自分じゃなくなる気がして…。

時には一度立ち止まることもすごく大事だと思います。
kazuya
僕はルールとして数年前から他人の人生ではなく、自分自身の人生を生きることを決めました。人生は自分たちが思っているより短いですしね。なので一度立ち止まり、調整してリスタートすると。この調整が普段の生活も出ていて、それが断捨離や掃除なのかもしれませんね。
編集 K:断捨離が好きな性格で、お部屋、SNS、そして頭の中のお掃除にまで繋がっている、ということなんですね。一旦立ち止まって、一回キレイにして、再出発することもすごく大事だと、改めて感じることができました。
そして次回はいよいよ18回!
「#18会 DI:GA ONLINE編」は18回で終了となります…。
楽しみにしていた皆様には突然の衝撃なお知らせとなり、本当に申し訳ございません…!
次回は今までの総括編でお送りしますので、最後までおたのしみに♪(涙)
そして次回はいよいよ18回!
「#18会 DI:GA ONLINE編」は18回で終了となります…。
楽しみにしていた皆様には突然の衝撃なお知らせとなり、本当に申し訳ございません…!
次回は今までの総括編でお送りしますので、最後までおたのしみに♪(涙)
THE MICRO HEAD 4N'Sの関連記事
-
THE MICRO HEAD 4N’S 、9/23(土祝) 先行シングル発売決定!8/27(日)に来場者特典としてシングルDEMO版配布
2023.07.31
-
THE MICRO HEAD 4N’S、「12th Anniversary Be awesome」開催決定!さらに主催イベント開催&待望のアルバム発売も発表
2023.07.03
-
THE MICRO HEAD 4N’S × defspiral によるカップリングツアー「9BALL GAMES」5年ぶり開催に向け、kazuya・KEKE・TAKA・MASATO座談会!
2023.06.21
-
THE MICRO HEAD 4N’S、defspiral「9BALL GAMES」チケット販売開始&新アー写解禁!
2023.05.15
最新記事
-
神はサイコロを振らない、「音楽でみんなとイチャつきたい」――アニバーサリーイヤーの愛と感謝を届ける、ホールツアー初日をレポート(セットリスト掲載あり)
2025.06.19
-
福澤 侑プロデュース「ACTORS☆LEAGUE in Dance 2025」、開催!新たな5チームのリーダーに阿部顕嵐、佐藤流司、spi、高橋怜也、高野渉聖が決定
2025.06.18
-
兵庫慎司のとにかく観たやつ全部書く:第186回[2025年5月後半・真心、Base Ball Bear×橋本絵莉子、子供ばんど+怒髪天+フラカン、サザン、Hump Back、三谷幸喜の芝居、の6本を観ました]編
2025.06.18
-
Suupeas (すーぴーず)、“スヤァ伝説”の幕開け!ひなぷ&はるぽんの様々な初挑戦が詰まった初ワンマンは大成功
2025.06.17
RECOMMEND編集部オススメなう!
-
Nothing’s Carved In Stoneの村松 拓と生形 真一に、5月よりスタートする2マンツアー『Hand In Hand Tour 2025』の全出演ゲストについて訊いた【前編】
2025.04.26
-
LINDBERG、シークレットゲストに盟友・岸谷香を迎え、36周年アニバーサリーツアー大団円。37年目へのフライトは続く
2025.05.12
-
つるの剛士、50歳記念ライブ"50th!!”は「自分の活動の31年と人生の50年とを振り返るようなライブにできたらいいなと思っています」
2025.05.07
-
アンティック-珈琲店- 年跨ぎのツアーを発表!メンバーとカフェっ仔が愛を伝えあった、未来へと繋ぐday2をレポート
2025.05.09
-
cali≠gari、過去作品を「新しい昔話」として実演!セルフ・カヴァー・アルバム『30』リリースライヴ東京ファイナル
2025.04.25
-
すたぽら、新しい目標への第1歩を踏み出した東西ライブ!東京ファイナル公演をレポート
2025.05.02