インタビュー:森 朋之
平均年齢19才・大阪出身のガールズバンド、ЯeaLが3rdシングル「カゲロウ」をリリース!アニメ「銀魂」新OPテーマに起用されたこの曲は、和テイストを感じさせるメロディ、高度なテクニックに裏打ちされたバンドサウンド、そして、シリアスな現実に直面しながらも“地を這ってでも生きてやる”と宣言する歌がひとつになったアッパーチューン。2016年3月にメジャーデビューを果たした彼女たちの新たな進化が実感できる楽曲だ。
1月からスタートするイベント・ツアー「共鳴レンサTOUR 2017 関東サーキットvol.4」全公演に参加、さらに3月12日(日)にはTSUTAYA O-WESTでデビュー1周年記念ライブ「ЯeaL Яock Яevolution vol.5」を開催。そして、5月からは初のワンマンツアーも決定!一心不乱に突き進む4人に「カゲロウ」の制作、そして、2017年のビジョンについて聞いた。
〈※取材は2016年12月に実施〉
──2016年はメジャーデビューの年。ЯeaLにとってはきわめて重要な1年だったと思いますが、手応えはどうですか?




──「カゲロウ」は「銀魂」のために書き下ろしたんですか?

──そうなんですね。

──理想的なコラボレーションですね。



──メジャーデビュー後の意識の変化を楽曲として表現できたことも意味がありますね。





──「カゲロウ」もライブで盛り上がりそうな楽曲ですよね。相変わらず高度なフレーズが多いし、演奏するのは大変そうですけど…。





──(笑)。「秒速エモーション」「仮面ミーハー女子」も相当ハイレベルなアレンジでしたが、テクニカルな楽曲がもともと好きなんですか?

2017年のライブ活動について
(プレゼントあり!)
ЯeaLの関連記事
-
Ryoko、Fumiha、Aikaが語る、地元大阪でのЯeaL誕生&スパルタ特訓ヒストリー!
-
ЯeaL Ryoko、Fumiha、Aikaがいまハマっていることは?
-
さらにエモく、反骨精神むき出しで未来へと突き進む新生ЯeaL。その誕生までのリアルストーリーを3人が語りつくす
-
『歌者-KASHA-』第二回終演!シークレットゲストに太志(ex.Aqua Timez)出演
-
ЯeaLの「リアルな秋、見〜つけた!」 Vol.3
-
ЯeaLの「リアルな秋、見〜つけた!」 Vol.2
-
ЯeaLの「リアルな秋、見〜つけた!」 Vol.1
-
ЯeaL、ニューシングル「未来コネクション」を引っ提げての東名阪ツアーがスタート!