さくら学院、10枚目となるニューアルバムリリース!卒業の季節が近づく中3生の想い、それぞれの未来に思い描くストーリーとは?

インタビュー | 2020.03.06 18:00

今年もこの季節がやってきた。活動は中学3年生までが掟の“成長期限定ユニット”であるさくら学院。中等部10名、小等部2名の計12名で活動してきた2019年度のさくら学院からは、9代目生徒会長の藤平華乃(かの)、顔笑れ!!委員長の吉田爽葉香(そよか)、はみだせ!委員長の有友緒心(つぐみ)、トーク委員長の森 萌々穂(ももえ)の4名が卒業を迎える。3月3日(火)に通算10枚目のアルバム『さくら学院2019年度 ~Story~』をリリースし、卒業の季節が近づく今の心境を聞いた。
──卒業の季節が近づいてきましたね。
有友緒心(取材日は1月末日)まだ実感があんまり湧いてなくて。私、卒業しないんじゃないかとさえ思ってます(笑)。アルバムに収録される最後の新曲モノクロームや中3の曲をレコーディングしたリすると、たまに実感がわく時があるけど、ほとんどの時は、卒業するのはまだまだ先なんだろうなっていう気持ちでいますね。
藤平華乃毎年、卒業生を送る側だったので、いざ、自分が卒業ってなると本当に実感が湧かないものだなって感じてますね。あまりにも実感がわかなすぎて、逆に焦ってるくらいです。
吉田爽葉香私と華乃はさくら学院で5年間、生活してきて。たくさんの卒業生を送り出して、次は私たちの番なんですけど、2人が言ってた通り、本当に実感がなくて。実感はないけど、あと2ヶ月しかないので、この2ヶ月で、後輩のみんなに伝えたいことは伝えて、顔笑って卒業します!
森 萌々穂私もあんまり実感は湧いてないんですけど、卒業公演が楽しみだなっていう強い気持ちと色々なプレッシャーもあるんですけど、残りの時間も含めて、全力で楽しみたいなっていう気持ちでいっぱいです。
──2019年のさくら学院はどんなグループでしたか?
有友緒心いい意味で、一番上の私たち中3と一番下の小5までの年齢の差をあまり感じなかったかなと思います。私たちが小さい頃は中3の人は雲の上の存在っていう感じで、その時はその時の良さがあったけど、今年度は特にみんなで一緒にやってるっていう感じが強かったなと思います。
吉田爽葉香ひと言で言えば、2019年度は明るかったです。(有友)つぐが言った、上下関係がないっていうのもそうなんですけど、たとえうまくいかない時があっても、みんなで「大丈夫。次、顔笑ろう!」って言い合える雰囲気を作れたなっていうのが今年度の印象です。
森 萌々穂お互いに尊敬しあえる関係だったなって思ってて。自主練の時にお互いに良いところを言い合ったり、ダメ出しもしあったりできたんですよ。そのおかげで自分の良い部分を伸ばせたり、相手のいいところは取り入れたりすることができた年でした。
──生徒会長はどう見てました?
藤平華乃本当に一人一人がみんな元気で、いつもハイテンションでしたね。どんな時でも前向きでいられたので、私たち自身が胸を張って、いいグループだなって思えた。誰かひとり、落ち込んでる子がいたら、みんなで寄り添えるくらい、優しいグループだったなと思います。
──それぞれが個人的に特に印象に残ってる出来事を教えてください。
有友緒心私はクリスマスイブに舞浜アンフィシアターでやったクリスマスライブです。円形のステージだったんですけど、本番前日の現場リハーサルで変わったところがたくさんあって。小5の咲愛(さきあ)ちゃんを始め、1日で覚えるのは本当に大変だったと思うんですけど、一人一人がしっかり覚えて、自分のやることをちゃんとやってきてくれたので、いいライブになったかなって思います。
藤平華乃私は2019年度の転入式が心に残ってます。特に12人で踊った「夢に向かって」ではパフォーマンス中にみんなのことを見れる箇所があるんですね。その時に一人一人がすごく輝いているところを見れて「この12人でよかったな!」って早い段階で気づけたんです。この12人だったら、大きな壁でも乗り越えられるんじゃないかなって安心感があったし、一番印象に残ってるライブでした。
吉田爽葉香私は10月の学院祭です。2019年度は2日間の公演だったんですけど、1公演1公演で違うものが見せられたんじゃないかなって思ってて。特に、みんながいろんな役を演じた寸劇ではそれぞれがその役になりきって、やり切ってたし、楽しかったなって思ってます。
森 萌々穂私はいろんなイベントやライブもいい思い出になってるんですけど、普段、みんなと過ごしている時間が印象に残ってて。特に今、パッと頭に浮かんだのが、咲愛ちゃんと課外活動で、東京おもちゃショーのリカちゃんステージに出させていただいた日のことで。イベントが終わった後に、転入生オリエンテーションの公開授業に一緒にでるっていうスケジュールだったので、2人でタクシーに乗って、会場まで行ったんですね。お昼を食べてからの移動で、すごい天気も良くて。タクシーでちょっと窓を開けてもらって、風に吹かれながらお昼寝して移動したのが、すごく気持ち良くて。極楽の空間だったんですよね。
有友緒心あはははは。だから、あの時、寝起きみたいな顔だったんだ。
森 萌々穂そう。しかも、めっちゃいい睡眠だったの。それが今、パッと浮かんで。本当に天国みたいに気持ち良くて幸せな時間でした。
──(笑)アルバムのレコーディングはいかがでしたか? 中3曲「クロスロード」について聞かせてください。
有友緒心この曲のレコーディング自体が、私たちのさくら学院生活の中での最後のレコーディングになったんですよ。だから、この曲には感情をみんな込めていて。寂しい気持ちもするけど、感情もこもった、聴き応えのある曲になってます。
藤平華乃職員室の先生に、「これでラストだよ」って何回も言われていたので(笑)、4人で「ラストだラストだ。やばいやばい」って言い合ってて。これが一番っていうくらい感情を表に出して歌いました。
吉田爽葉香日々の思い出みたいなのが浮かんできましたね。この曲で最後だなっていう寂しさを込めて歌ったかな。
森 萌々穂私はレコーディングの時に、転入してきたときの自分が、マイクの前にいると思って歌いました。まだ小さくて、か弱くて、何にも知らない小6の自分を想い出しながら歌ったんですけど、私たちのさくら学院生活を終える曲として、すごく相応しい曲だなって思ってて。歌詞は私たちにぴったりだし、曲は可愛さとカッコよさが混ざり合ってる。いろんな面があるのが、この4人にもぴったりだなって思ったし、追っかけみたいなところも、4人で歌ってて、すごく楽しかったです。
──自分たちらしいなと感じた歌詞はどの部分ですか。
吉田爽葉香<譲り合う優しさがお互いを苦しめた>っていう歌詞があるんですけど、私たち中3はみんな優しいから譲っちゃうんですよ。そういう部分が自分たちとリンクしたし、私たちの曲なんだなって思えましたね。
藤平華乃あと、<少し大人になって未来へ羽ばたいてく>っていうところとか。小5、小6の時はまだちっちゃくて幼かった私たちが、少しずつ大人になって、未来に向かって一人一人が顔笑ってる。すごく胸にグッときたし、印象的だなって思いました。
──歌詞の中には2019年度のアルバムのサブタイトルになっている<続いてゆくStory>というフレーズもありますね。
吉田爽葉香さくら学院生活=ストーリーになっているので、自分たちの思い出が、ストーリーっていう言葉に込められてるんじゃないかなと感じられて、大好きですね。
森 萌々穂今までさくら学院としてたくさんの日々を過ごしてきて、自分がいろいろ変化したところがあるなと思うんですね。歌やダンスができるようになったのはもちろん、心の面でも、自分に自信が持てるようになったりした。そういう、さくら学院生活で成長してきたストーリーでもあるし、私たちがこれから、もっともっと新しいストーリーを描いていくんだっていう意味もあると思います。
──それぞれは未来にどんなストーリーを思い描いていますか?
藤平華乃私は外国人か!っていうくらい、英語ペラペラな人になりたいなって思ってますね。海外にも出て、世界中の素晴らしさを学びたいし、海外でも通用できる人になりたいです。
有友緒心私は芸能活動も続けたいんですけど、勉強もちゃんとしたいし、大学にも行きたいと思っています。学校生活と芸能活動を両立させて充実させたいですね。
吉田爽葉香私もつぐちゃんと一緒で大学に行きたいと思ってて。将来、栄養士の資格を取りたいと思っているので、それに向けて、顔笑りたいなと思っています。あと、モデルさんになりたいっていう夢があるので、ポージングの練習とか、表情のバリエーションを増やして、顔笑りたいです。
森 萌々穂私もこのお仕事はこれからも続けたいなって思うんですけど、萌々穂がすごく尊敬して憧れる人がたくさんいて。その人たちみたいに、人から尊敬してもらえるような人間になりたいと思っています。そのために勉強も顔笑りたいし、内面も外見も磨いて、これからも成長していきたいと思ってます。
──卒業後の活躍にも期待したいですが、その前に、改めて、卒業式に向けた意気込みをお願いします。
有友緒心私たちが4年間、5年間やってきたことの集大成だし、今年度の12人で踊れるのは本当に最後なので、絶対に悔いを残したくないです。応援してくださっている父兄の方はもちろん、いつも支えてくださっているスタッフさんにも感謝を伝えられるライブになったらいいなと思います。あと、泣かないように顔笑ります!
──泣かない自信はありますか?
有友緒心いや、ないです。もう考えるだけで泣きそうです(笑)。
吉田爽葉香ね!この卒業式で、さくら学院として踊るのがラストっていうのが全然考えられないんですけど、12人で1つになって、最後の1曲まで全力で楽しみたいです。
森 萌々穂最後の最後まで楽しんでやりたいですね。本当に最後のステージなので、今まで歩んできた道を無駄にしないように、自分の最大限を出して、今までで一番輝いてるステージにできたらいいなって思います。
藤平華乃私は5年間、さくら学院をやってきて。卒業っていうのが本当に考えられないし、さくら学院じゃない自分を覚えてないくらい、さくら学院が大好きで大好きで仕方ないんですね。だから、卒業公演では、私のさくら学院への愛を発揮できるように顔笑りたいと思います。そして、小5の頃から応援してくださった父兄の方々に感謝の気持ちを伝えたいし、陰で支えてくださった職員室の方々やスタッフさんにも感謝の気持ちを忘れずに顔笑りたいです。
──最後に後輩たちに向けたメッセージもお願いします。
吉田爽葉香今の後輩たちは遠慮しちゃってるなっていう部分があるので、遠慮せずに、伝えたいことはちゃんと伝えあえば、来年度もうまくいくんじゃないかなと思うし。8人で支え合って顔笑って欲しいなと思います。
森 萌々穂12人から8人になって、人数も減るし、来年度は中3は2人だけなんですね。来年度に中2になる美空(みく)と美樹の2人が歴が長くて、不安なこともあったりすると思うんですけど、そこまで気負わずに、ポジティヴに自分を持つっていうことを忘れないで、楽しんでやって欲しいです。
有友緒心私も中2の頃、中3が卒業することに対してすごく不安に思ったんですね。今、中2の沙南(さな)とここなはきっと不安に感じてるかもしれないけど、みんな、すごく成長してるし、どんどん頼もしくなってるので、自分たちらしく、明るく顔笑ってくれたらいいなと思います。
藤平華乃さくら学院は伝統を大事にしているので、初代から受け継いできた伝統をしっかり守って、礼儀や挨拶などの当たり前のことは当たり前以上に心がけて、丁寧に活動して欲しいなって思います。そして、さくら学院をとことん愛して、愛して、愛して欲しい。さくら学院の活動期間って本当に少ないんですよ。人生の中でさくら学院でいられる時間は本当に短いので、さくら学院にいられる間は、楽しくてしょうがないと思うけど、歌もダンスも成長できる限界まで突っ走って欲しいです。

PRESENT

中3メンバーサイン入りチェキを1名様に!

受付は終了しました

公演情報

DISK GARAGE公演

公演情報

【延期】■公開授業「歌の考古学」
2020年3月8日(日) はまぎんホール ヴィアマーレ
※1日3回公演

【中止】■The Road to Graduation 2019
~放課後アンソロジー レッツ スタンディング~

2020年3月24日(火)TSUTAYA O-EAST

【延期】■The Road to Graduation 2019
Final ~さくら学院 2019年度 卒業 ~

2020年3月29日(日) パシフィコ横浜 国立大ホール
チケット一般発売日:2020年2月9日(日)

※日本政府から発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」に従い、2020年3月8日(日) はまぎんホール ヴィアマーレ公演、3月29日(日)パシフィコ横浜 国立大ホール公演は開催延期、2020年3月24日(火)TSUTAYA O-EAST公演は開催中止となりました。

詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。

RELEASE

「さくら学院 2019年度 ~Story~」

10th ALBUM

「さくら学院 2019年度 ~Story~」

(アミューズ)
2020年3月3日(火) SALE

※初回限定盤さくら盤(CD+Blu-ray)ほか全4形態あり
※画像は初回限定盤さくら盤
  • 永堀アツオ

    取材・文

    永堀アツオ

SHARE

さくら学院の関連記事

アーティストページへ

最新記事

もっと見る