RECOMMEND編集部オススメなう!
-
Nothing’s Carved In Stoneの村松 拓と生形 真一に、5月よりスタートする2マンツアー『Hand In Hand Tour 2025』の全出演ゲストについて訊いた【前編】
2025.04.26
-
LINDBERG、シークレットゲストに盟友・岸谷香を迎え、36周年アニバーサリーツアー大団円。37年目へのフライトは続く
2025.05.12
-
つるの剛士、50歳記念ライブ"50th!!”は「自分の活動の31年と人生の50年とを振り返るようなライブにできたらいいなと思っています」
2025.05.07
-
アンティック-珈琲店- 年跨ぎのツアーを発表!メンバーとカフェっ仔が愛を伝えあった、未来へと繋ぐday2をレポート
2025.05.09
-
cali≠gari、過去作品を「新しい昔話」として実演!セルフ・カヴァー・アルバム『30』リリースライヴ東京ファイナル
2025.04.25
-
すたぽら、新しい目標への第1歩を踏み出した東西ライブ!東京ファイナル公演をレポート
2025.05.02
現場から一言
毎年恒例のバースデーライブ。
今年はアニソンや特撮ソング等のカバーコーナーが無かったり、「We can do it!!」「続く世界」「桜色」「Spiral」といったライブ定番曲が入っていなかったりと例年に比べてやや変則的なセトリに思えました。
しかし、しょこたん本人の曲のみで構成されることにより、中川翔子そのもののエッセンスをより強く感じられました。
定番曲についても、代わりにレア曲やここ1年以内に新たに生まれた曲が多く盛り込まれており、それによっていつもと違う一面や新たな一面を見ることができ、歌手・中川翔子のさらなる可能性を感じました。
私はもうファン歴10年を超えますが、まだまだしょこたんから目が離せないと思えた1日でした。
素敵なライブをありがとうございました!