Kindle Unlimitedは、書籍や雑誌が月額980円(税込)で読み放題になるAmazonのサービスです。
解約方法を事前に確認したい方や、お得に退会できるタイミングがないか気になっている方も多いのではないでしょうか。
結論から述べるとKindle Unlimitedの解約は簡単にできますが、パソコンとスマートフォン・タブレットからだと手順が異なります。
本記事では、Kindle Unlimitedをパソコンとスマートフォン・タブレットの2つの端末で解約する方法を紹介します。
解約時の注意点もあわせて解説するので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。
当サイトのおすすめ電子書籍サービス3選
お得に読むならココ! | 一気読み派はココ! | 初心者なら まずはココ! |
---|---|---|
![]() ebookjapan | ![]() Amebaマンガ | ![]() DMMブックス |
【初回特典】 ・70%OFFクーポン6枚 ※1枚500円まで(上限3,000円) | 【初回特典】 ・100冊まで40%OFF ※上限なし | 【初回特典】 ・90%OFFクーポン1枚 ※上限2,000円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
- ebookjapan:70%OFFクーポン6枚やPayPay還元率が高くてとにかくお得!
- Amebaマンガ:初回100冊まで全部半額で大量まとめ買いがよりお得になる!
- DMMブックス:初回特典や定期キャンペーンがあり初心者でも使いやすい!
Kindle Unlimitedを解約する際の手順

Kindle Unlimitedは、パソコンとスマートフォン・タブレットで解約方法が異なります。
- パソコンから解約する場合
- スマートフォン・タブレットから解約する場合
どちらの解約方法も複雑ではないので、手順さえ理解できれば問題なく退会できます。
パソコンから解約する場合
パソコンからKindle Unlimitedを解約する方法は次のとおりです。
- Amazonのサイトにログイン
- 画面右上の「アカウント&リスト」をクリック
- 「メンバーシップおよび購読」を選択
- 「kindle Unlimitedの設定」をクリック
- 「kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック
- 「メンバーシップを解約する」をクリック
- 解約完了
解約の際はAmazonのサイトにログインし、手続きを進めましょう。
ログインするためには、会員登録時のメールアドレスやパスワード入力が必要です。
スマートフォン・タブレットから解約する場合
スマートフォン・タブレットからKindle Unlimitedを解約する方法は次のとおりです。
- ブラウザでAmazonのサイトにログイン
- 画面右上の人型のアイコンをタップ
- 「お客様の会員資格と定期購読」を選択
- 「Kindle Unlimitedの設定」をタップ
- 「メンバーシップを管理」から「会員登録をキャンセル」をタップ
- 「メンバーシップを解約する」をタップ
- 解約完了
Kindle Unlimitedはアプリから解約できないため、SafariやGoogle ChromeなどのブラウザからAmazonの公式サイトにログインする必要があります。
しかし、Amazonのアプリを入れている場合、ブラウザでAmazonにアクセスしても自動的にアプリが起動してしまいます。
そのため、アプリを入れている方はAmaozn公式サイトのリンクを長押しし、「新しいタブで開く」を選択しましょう。
Kindle Unlimitedの解約完了を確認する2つの方法

Kindle Unlimitedの解約完了を確認する2つの方法は次のとおりです。
- Amazonから届く解約通知メールで確認
- Kindle Unlimitedの会員ページで確認
それぞれの確認方法を詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
Amazonから届く解約通知メールで確認
Kindle Unlimitedの解約完了は、Amazonから届く解約通知メールで確認できます。
解約手続き後、Amazonに登録しているメールアドレスに通知が届きます。
メールの内容は次のとおりです。
- Kindle Unlimitedの自動更新のキャンセル
- サービスの利用停止のお知らせ
- Kindle Unlimitedを再開する方法
- Kindle Unlimitedで楽しめるコンテンツ
メール内にある「メンバーシップの継続」のボタンを押すと、契約の継続終了が確認できます。
Kindle Unlimitedの会員ページで確認
Kindle Unlimitedの会員ページからでも解約完了の確認が可能です。
パソコンでの具体的な確認方法は次のとおりです。
- Amazonのサイトにログイン
- 画面右上の「アカウント&リスト」をクリック
- 「メンバーシップおよび購読」を選択
- 「kindle Unlimitedの設定」をクリック
「メンバーシップを管理」の項目に「Kindle Unlimited 会員登録を継続」と記載されていれば、解約が完了しています。
スマートフォン・タブレットでの確認方法は次のとおりです。
- Amazonのサイトにログイン
- 画面右上の人型のアイコンをタップ
- 「お客様の会員資格と定期購読」をタップ
- 「Kindle Unlimitedの設定」をタップ
「メンバーシップを管理」の項目に「Kindle Unlimited 会員登録を継続」と表示されていたら、解約が完了しています。
Kindle Unlimitedを解約する際の6つの注意点

Kindle Unlimitedを解約する際の6つの注意点は次のとおりです。
- アプリからは解約できない
- 解約しても閲覧履歴は消えない
- 解約するとダウンロードした本は返却される
- 更新日は入会したタイミングで異なる
- 無料体験期間が終了すると課金される
- 料金は日割りで返金できない
対処法もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
アプリからは解約できない
Kindle Unlimitedは、AmazonやKindleのアプリからは解約できません。
スマートフォン・タブレットから解約する場合は、ブラウザからAmazonの公式サイトにログインする必要があります。
また、アプリを消去しても解約したことにならないので注意が必要です。
Kindle Unlimitedは自動更新されるため、アプリを消去しても月額980円(税込)の費用が発生します。
解約したい方はWeb版のAmazonサイトから手続きを進めましょう。
解約しても閲覧履歴は消えない
Kindle Unlimitedで読んだ本は解約後も閲覧履歴が残ります。
閲覧履歴を完全に消去したい場合は、Amazonのサイトから別の手順を踏む必要があります。
パソコンからKindle本の閲覧履歴を削除する方法は次のとおりです。
- Amazonのサイトにログイン
- 画面右上の「アカウント&リスト」をクリック
- 「コンテンツと端末の管理」をクリック
- 「本」を選択
- 消去したいコンテンツを削除
反映されるまでに時間がかかるため、閲覧履歴はしばらく表示されます。
スマートフォン・タブレットから閲覧履歴を削除する手順は次のとおりです。
- Amazonのサイトにログイン
- 画面右上(アプリは下部)の人型アイコンをタップ
- 「アカウントサービス」を開く
- 「コンテンツ&デバイス」をタップ
- 消去したいコンテンツを削除
閲覧履歴の削除はアプリからでもできます。
アプリやブラウザでも同様の手順なので、閲覧履歴を消去したい方はぜひ参考にしてみてください。
解約するとダウンロードした本は返却される
Kindle Unlimitedを解約するとダウンロードした本は返却されます。
読んでいる途中の本も返却されるため、読み終わってから解約しましょう。
ただし、Kindle Unlimitedの課金更新日は契約日の1か月後(30日間)であるため、契約期間が残っていれば引き続きコンテンツを閲覧できます。
たとえば1日に契約し15日に解約したとしても、翌月1日までは閲覧が可能です。
次回更新日までに本を読み切れば、追加料金を支払う必要はありません。
無料体験中であればイッキ読みして本や漫画を楽しむこともできます。
更新日は入会したタイミングで異なる
Kindle Unlimitedの更新日は1か月(30日間)単位なため、更新日は入会日によって異なります。
1日に契約した場合と15日に契約した際の更新日は次のとおりです。
- 1日に入会した場合
→翌月の1日が更新日 - 15日に入会した場合
→翌月の15日が更新日
月末でも月の途中に加入しても、更新日は入会日から1か月後(30日間)です。
入会日と更新日を認識することに不安を感じる方は、早めに解約しておきましょう。
無料体験期間が終了すると課金される
Kindle Unlimitedでは30日間の無料体験期間があります。
無料体験期間を終了すると月額980円(税込)が自動課金されるので、注意しましょう。
契約更新日は各端末から確認が可能です。
パソコンなら「アカウント&リスト」の「お客様のKindle Unlimited」をタップすれば、左上に無料期間が表示されます。
スマートフォン・タブレットのブラウザから確認する場合は、人型アイコンをタップし「お客様と会員資格と定期購読」から見られます。
アプリから確認する場合は、「アカウントサービス」の「メンバーシップおよび購読」をチェックしましょう。
料金は日割りで返金できない
Kindle Unlimitedの料金は日割りでの返金ができません。
1日に契約をスタートして15日に解約しても、支払うのは1か月分の980円(税込)です。
- 1日に契約
- 15日後に解約
→1か月分の月額980円(税込)が発生
Kindle Unlimitedは初回登録者のみ30日間の無料体験を利用できるため、まずは無料体験で楽しみましょう。
Kindle Unlimitedの解約をキャンセルする方法

Kindle Unlimitedの解約をキャンセルする方法は、パソコンとスマートフォン・タブレットの2種類あります。
- パソコンからキャンセルする場合
- スマートフォン・タブレットからキャンセルする場合
使用しやすい端末の解約方法をぜひ確認してみてください。
パソコンからキャンセルする場合
Kindle Unlimitedの解約をパソコンからキャンセルする方法は次のとおりです。
- Amazonのサイトにログインする
- 画面右上の「アカウント&リスト」をクリック
- 「メンバーシップおよび購読」を選択
- 「Kindle Unlimitedの設定」をクリック
- 「Kindle Unlimited 会員登録を継続」をクリック
- 契約再開
「Kindle Unlimitedの設定」を選択し、開いた画面で「Kindle Unlimited 会員登録を継続」をクリックすれば契約が再開します。
スマートフォン・タブレットからキャンセルする場合
Kindle Unlimitedの解約をスマートフォン・タブレットからキャンセルする方法は、次のとおりです。
- Amazonのサイトにログインする
- 画面右上の人型アイコンをタップ
- 「お客様の会員資格と定期購読」をタップ
- 「Kindle Unlimitedの設定」をタップ
- 「Kindle Unlimited 会員登録を継続」をタップ
- 契約再開
Kindle Unlimitedの設定を選択し、「Kindle Unlimited 会員登録を継続」をタップすれば契約が再開します。
パソコン版と操作方法が異なるため、注意しておきましょう。
Kindle Unlimitedの解約後におすすめの電子書籍サービス・アプリ3選
Kindle Unlimitedの解約後におすすめの電子書籍サービス・アプリ3選をピックアップしました。
- ebookjapan
- Amebaマンガ
- DMMブックス
各サービスの特徴を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ebookjapan

総作品数 | 100万冊以上 |
無料作品数 | 1万冊以上 |
初回特典 | 70%OFFクーポン6枚 ※1枚の上限500円(税込)まで |
おすすめポイント | 最大50%還元のPayPayキャンペーン セールの冊数が多くて頻度が高い |
詳細 | 公式サイトはこちら |
ebookjapanはヤフー株式会社と株式会社イーブックイニシアティブジャパンが共同運営している、安心安全な電子書籍サービスです。
1万冊以上の無料漫画をはじめ、100万冊以上の電子書籍を取り揃えており、幅広いジャンルの作品が楽しめます。
- 初回登録時に70%OFFクーポンが6枚もらえる
→ 割引上限額は1枚につき500円(税込)まで - 取り扱い作品数が100万冊以上
- 1万冊以上の漫画が無料
- 購入時にPayPayポイント最大50%還元
- 曜日ごとにお得なクーポン配布やキャンペーンが利用可能
参照元:ebookjapan
違法サイトでは到底実現できない、充実したラインナップを楽しめる点が大きな魅力です。
またebookjapanは新規登録時にサービス内のほぼすべての書籍に利用できる、70%OFFクーポンが6枚もらえます。
クーポンの割引上限は1枚につき500円(税込)までで、6枚で最大3,000円(税込)分の値引きが可能です。
無料漫画を楽しみつつ漫画をお得に購読したい方は、ぜひebookjapanを利用してみてください。
Amebaマンガ

総作品数 | 100万冊以上 |
無料作品数 | 1万冊以上 |
初回特典 | 100冊まで40%OFF! ※初回購入時のみ適用 |
おすすめポイント | 料金上限のない初回特典 購入金額に応じてお得になるコイン |
詳細 | 公式サイトはこちら |
株式会社サイバーエージェントが運営するAmebaマンガは、1万冊以上の漫画を無料で楽しめます。
- 初回登録時に「100冊まで40%OFFクーポン」付与
→ 1回限り、割引上限はなし - 100万冊以上の漫画・書籍を配信
- 常時1万冊以上の漫画が無料
- LINE友だち追加&アカウント連携でポイントとクーポン付与
→ 50ポイント&全商品毎週10%OFFクーポン - 購入時はサイト内通貨「マンガコイン」が必要
参照元:Amebaマンガ
動画配信サービスのABEMAや国内最大規模のブログサービス「アメブロ」でお馴染みの大手企業が運営している公式のサービスなので、安心して利用可能です。
新規会員登録時に貰えるクーポンで「100冊まで40%OFF」でお得に好きな漫画を読めるのが魅力です。
クーポンを利用できるのは1回限りですが、割引上限がないため全巻に適用可能です。
無料漫画とあわせて漫画のまとめ買いも検討しているなら、ぜひAmebaマンガを利用してみてください。
DMMブックス

総作品数 | 98万冊以上 |
無料作品数 | 2万冊以上 |
初回特典 | 登録で90%OFFクーポン ※最大2,000円(税込)まで |
おすすめポイント | 定期的にお得なセールを開催 大人向けの作品や雑誌が豊富 |
詳細 | 公式サイトはこちら |
DMMブックスはゲームや金融などの60事業以上を展開している、合同会社DMM.comが運営する電子書籍サービスです。
2万冊以上の無料作品を含む98万冊以上の電子書籍を取り揃えており、幅広いジャンルの作品が楽しめます。
- 初回登録時に90%OFFクーポンがもらえる
→ 1回限り、割引上限は2,000円(税込)まで - 98万冊以上の総作品数
- 2万冊以上の作品が無料
- 雑誌やビジネス本、写真集も購入可能
- 作品購入時にDMMポイントが貯まる
参照元:DMMブックス
DMMブックスは、初回登録時に90%OFFクーポンが付与されます。
クーポンは1回限りですが冊数制限はなく、最大で2,000円(税込)分まで値引きが可能です。
大手企業が運営する安心安全な電子書籍サービスで漫画をお得に楽しみたい方は、DMMブックスもチェックしてみましょう。
Kindle Unlimitedの解約に関するよくある質問

Kindle Unlimitedの解約に関するよくある質問は次のとおりです。
- Kindle Unlimitedを解約すると違約金が発生する?
- Kindle Unlimitedを解約できない原因とは?
- 解約後に無料体験や初回キャンペーンを再び利用できる?
- 解約を忘れていた場合は返金してもらえる?
- Kindle Unlimitedを解約するタイミングはいつがベスト?
記事を読み進めるなかで気になる点がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
Kindle Unlimitedを解約すると違約金が発生する?
Kindle Unlimitedは、どのタイミングで解約しても違約金が発生しません。
ただし更新日までに解約を忘れると、月額980円(税込)が発生します。
Kindle Unlimitedを解約できない原因とは?
Kindle Unlimitedを解約できない原因は、アプリで操作しているからだと考えられます。
AmazonやKindleアプリからは、Kindle Unlimitedの解約はできない仕様であるためです。
パソコンならAmazonの公式サイトにログインすれば解約手続きに進められます。
スマートフォン・タブレットの場合は、ブラウザからAmazonの公式サイトにログインする必要があります。
ログイン後は記事内で紹介した手順で進めていけば、問題なく解約できるでしょう。
解約後に無料体験や初回キャンペーンを再び利用できる?
Kindle Unlimitedの無料体験やキャンペーンは初めて登録した方向けのサービスなので、二度目の利用はできません。
ただし、再登録者にも無料体験が適用されるキャンペーンが実施されていることがあります。
キャンペーン情報はAmazonサイトの「Kindle本」カテゴリーからチェックできるので、ぜひ確認してみてください。
解約を忘れていた場合は返金してもらえる?
Kindle Unlimitedは解約せずにいると自動で課金され続けます。
解約するのを忘れて更新日を迎えると月額980円(税込)が発生するため、注意しておきましょう。
しかしKindle Unlimitedを一度も利用していない場合に限り、返金してもらえる可能性があります。
返金依頼をする際はAmazonのサイト下部にある「お客様サポート」を押し、「返品・返金」から問い合わせられます。
アプリなら次の手順でKindle本の返金依頼ができます。
- アプリ下部の「≡」をタップ
- 「カスタマーサービス」を選択
- 「Prime Video、Amazon Music、Kindleアプリ、kids+」をタップ
- 「Kindle電子書籍/デジタルコンテンツ/コミック」をタップ
- 「kindle本の返品」をタップ
- 「カスタマーサービスへ連絡」を押す
- チャットか電話のどちらかを選択し返金依頼をおこなう
状況によっては返金されない可能性があることは留意しておきましょう。
Kindle Unlimitedを解約するタイミングはいつがベスト?
無料会員でKindle Unlimitedを更新する予定のない方は、なるべく早めに解約するのをおすすめします。
Kindle Unlimitedは更新日を迎えると自動で課金されるからです。
月額980円(税込)を支払わなくてはいけないので、解約し忘れを防ぐためにも早めに対応しておきましょう。
Kindle Unlimitedの解約方法と退会する際の注意点・タイミングまとめ

Kindle Unlimitedの解約手続きは、AmazonやKindleのアプリからはできません。
パソコンを使用するか、SafariやGoogle Chromeなどのブラウザからログインする必要があります。
解約手順はシンプルなので、今回紹介した方法を実践すれば問題なく退会できます。
またKindle Unlimitedは自動課金される仕組みなため、解約する際は早めの対応がおすすめです。
早めに解約をしたとしても、契約更新日までは本や漫画を引き続き閲覧できます。
Kindle Unlimitedを退会する予定の方は、今回の内容を参考にして解約手続きを進めてみましょう。
※本記事の情報は2023年10月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
【一覧表】人気のおすすめ電子書籍サービス・漫画アプリ・複合サービス15選
サービス | 月額費用 | 初回特典 公式サイト |
---|---|---|
![]() ebookjapan | 基本無料 | 70%OFFクーポン6枚 ※1枚500円まで 詳細をみる |
![]() Amebaマンガ | ⑴基本無料 ⑵月額プラン 330円~ | 100冊まで40%OFF ※金額上限なし 詳細をみる |
![]() DMMブックス | 基本無料 | 90%OFFクーポン ※上限2,000円まで 詳細をみる |
![]() コミックシーモア | ⑴基本無料 ⑵読み放題 フル 1,480円 ライト 780円 | 70%OFFクーポン ※1冊限り有効 詳細をみる |
![]() まんが王国 | ⑴基本無料 ⑵月額プラン 330円~ | 最大50%pt還元 購入時:最大30% 使用時:最大20% 詳細をみる |
![]() BookLive! | 基本無料 | 50%OFFクーポン ※1冊限り有効 詳細をみる |
![]() Amazon Kindle | ⑴基本無料 ⑵読み放題 980円 | 70%OFFクーポン ※上限1,000円まで ※1冊限り有効 詳細をみる |
![]() 楽天Kobo | 基本無料 | 購入金額の70倍の 楽天ポイント付与 ※上限2,000pt 詳細をみる |
![]() BOOK☆WALKER | ⑴基本無料 ⑵読み放題 MAX 1,100円 マンガ 836円 | 購入金額の50%還元 ※上限なし 詳細をみる |
